JBC2023審査会出品方法
★審査ビール出品 2023.2.1 up!!!
審査会へのビールの出品は1銘柄5000円(税別)です。
大変遅れてしまいましたが、審査会出品受付開始いたしました!
酒類製造免許をお持ちであれば、どなたでも出品できます。ビール免許・発泡酒免許は不問です。ご登録後に請求書を発行しますので、2023年2月24日までにお振込みください。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
JBC23審査会出品のご案内.docx
◆出品ビール登録先【〆切り:2月24日(金)23:59】
https://questant.jp/q/JBC2023entry ※ 下記質問の回答を用意してからお進みください。
質問内容一覧↓↓↓
企業名
住所メールアドレス
電話番号
エントリービール名称
ビアスタイル
初期糖度(
カプラー種類
カプラー貸出可否
サーバー貸出可否
サーバー貸出時の配送料
打ち上げビール提供可否
ビール樽返送方法
★表彰
表彰は、審査当日【3月3日(金)】のフェス中(19時~)に行います。決勝進出者には額縁入りの賞状、3位内入賞者にはJAPAN BREWERS CUP 2023 刻印入りのトロフィが贈られます。
★審査員資格
ブルワーとしての職歴が3年以上の現役ブルワーの方(ビール職人以外の方は一切参加いただけません)。ブルワーとしての職歴が合計3年以上ある元ブルワーの方。1ブルワリーにおいて複数の審査員登録は大歓迎ですが、同じテーブルや決勝ラウンドには1ブルワリー1人とさせていただきます。審査経験の無い方も是非奮ってご参加ください。
★審査用ビール
全て樽でのご用意をお願いします。10Lあれば足りますので、10L以上で一番小さい樽をご用意ください。アサヒ・サッポロ(S型)以外の口金の場合は専用ヘッドのご用意(同梱での配送)もお願いします。また、樽製品をお持ちでない銘柄につきましては、特別に瓶でも審査可能としました。瓶の場合は、8L相当分(例:330ml瓶×24本)をご用意ください。
★審査ビール及び・出品ビール・サーバー類送付先
日時指定:2023年3月1日(水)午前着 ※指定日以外は受け取れません!
◆ビール送付先住所:〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-14-1
横浜ハンマーヘッドCIQホール「JAPAN BREWERS CUP 審査用ビール窓口」宛
TEL:現在レンタル携帯電話準備中
【直接搬入の場合は3月1日(水)の15時迄に搬入を終えてください】
お問い合わせ先:
JAPAN BREWERS CUP 実行委員会
横浜ベイブルーイング株式会社 戸塚工場 鈴木迄
〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2006
TEL:045-443-9972
info@yokohamabaybrewing.jp